酒ひろば.com酒ひろば.com山口山口県地域団体商標制度
山口県地域団体商標制度
地域ブランドを適切に保護することにより、事業者の信用の維持を図り、
競争力の強化と地域経済の活性化を支援するため、地域名と商品名からなる商標について、
商標法の一部改正により、平成18年4月1日から、地域団体商標として登録が可能となりました。
下関ふく 下関市地方卸売市場南風泊市場で水揚げされ、内臓や毒の部分を完全に取り除く処理を施したもの。
厚保くり 西厚保をはじめ、美祢市、美東町、秋芳町で栽培されています。
収穫時期は9月上旬から11月上旬までで、出荷量は約100トン。
県内をはじめ、北九州、広島、横浜などに出荷されています。
長門ゆずきち カボスやスダチなどの香酸柑橘の一種で、萩市田万川町の原産。
長門市、萩市、下関市で栽培されており、収穫時期は8月〜10月下旬までで、生産量は約10トン。
県内市場を中心に、島根県、首都圏に出荷されています。
下関うに 下関市は、「アルコール漬けうに」の発祥の地です。
明治初期に六連島(むつれじま)の和尚さんと、イギリス人の水先案内人との歓談中、
誤ってうにの小鉢にジンがこぼれたことから「アルコール漬けうに」が誕生したと言われています。
下関市を加工地とする加工うにを下関うに
北浦地域を加工地とする加工うにを北浦うにという。
北浦うに
酒ひろば.com山口へ戻る 酒ひろば.comへ戻る